【Review】金 惺潤: 不動産投資市場の研究―1992年から2011年の市場変遷と投資行動の二十年史

『不動産の価格がわかる本』は不動産業界に入った2~3年目くらいの若手社員が読むのに良い本だなぁ、と思ったのですが、同じような感想を抱いたのはこの本になります。

 

もう4年も前の著作ということに驚くんですが、バブル崩壊からリーマンショック経た仁保貸し日本大震災までの20年の不動産投資市場の歴史が丁寧に記述されています。当時業界にいた人ならば、どこかでかかわりのあったプレイヤーも登場すると思います。

 

私は当時、不動産賃貸市場のプレイヤーとして活動していたので、直接的な当事者かというと少し微妙なんですが、同僚や同期が転職していたり、取引先にもこの本に出てくるプレイヤーはいたりしました。

 

どのように不動産投資市場が盛り上がり、どのように崩壊していったのか。早いものでこの本のラスト(2011年)から既に6年が経ちました。我々が秀和のことをよく知らないようにダヴィンチアドバイザーズのことをよく知らないという世代も出てきているでしょう。

少々値は張る本ですが、そんな世代がこの2~3年の不動産市場を見るために、旧世代の人たちがどんな道のりを歩んだのか。それを知る目的で読むのに損のない本だと思います。